3月13日金曜日。
始まる前のたんぽぽさん達。みんなとってもお行儀よく始まりを待ちます!
まず初めにマナーとは、というお話をしました。
一緒に食べているお友達や家族の人達が、嫌な気持ちにならないように、皆んなが気持ちよく食事ができるようにしなくてはいけません。
もし嫌な気持ちにさせてしまったのならそれは、マナーがバツだったという事になります。
では、どんな食べ方や態度がマナー違反なのでしょうか。
ここで、担任二人に子供達の前で給食を食べながら実演してもらいます。
①ひじをついて食べる
②姿勢が悪い
③こぼしながら食べる
④一度に沢山口の中に詰め込む
⑤口の中に食べ物を入れたまましゃべる
⑥大きな声を出す
⑦お茶碗の持ち方(親指が上にくる)
⑧食事中に汚い物の会話をする
などなど。
これ全て子供達が気付いて指摘してくれました。給食時間に注意してもすぐに繰り返してしまう子供達ですが頭では良くわかっているのですね。
担任二人の絶妙なコンビネーションと迫真の演技に子供達と見入ってしまい、写真を忘れていましたー!ごめんなさいっ
まず担任が悪い例を見せます。
握り箸、迷い箸、なみだ箸などなど。
真剣に見てます!
班ごと隊形に移動し箸の持ち方の練習です!
なんとか持ってます!
紙コップの中に大豆の水煮が入ってます。
つかんで口に持っていきます。
さぁ!今日はお弁当の日!
美味しいお弁当をマナーに気をつけながらお箸の持ち方に気をつけながら楽しんで食べます。
次はすみれぐみに進級するたんぽぽぐみさん。ちょっとテンションは高めでしたがちゃんとお話を聞いてくれました。担任の先生方と給食室のみんなで楽しく指導の時間を過ごすことができました。
お家の方でもマナーのお話、してあげて下さいね!